yu-ta、鯉江くん、みっち~、サトシ
の4人がスケート合宿と称して大阪にやってきた。
詳しいことはまた誰かが書いてくれるかもなので簡単に。
◆10日
AM9:00くらい
寝てたらyu-taに起こされた。
起こしてくれるのを前提に家の鍵を開けてたんですけどね・・
遅れて鯉江君もクラウン乗りつけて到着。
メンバーが揃ったので早速長居へ。
ぞろぞろとフリースタイラーさんが合流。
テル・ノブ、佑妃・友、se-ya、タカガキさん
タイミング悪くサッカーの試合が重なってしまい
場所は広く使えませんでしたが、結局8時間くらい滑った。
約1名が熱中症になるくらい暑かったです。
この日はたまたま誰もカメラを持ってきてなくて
佑妃カメを借りて撮ってもらったりした。
せっかくですからね。
司君は夕方の5時にならないと来ないとのことで、
それまでは居ようと。結構限界まで滑ってました。
土踏まずと足指が同時に攣ると対処法がわからないですね
「長居に来たなら天下一品に行きたい」
と、小谷野くんの要望があり、
滑り終えたメンツで天一で〆
合宿メンバーは我が家へ。

僕の汚い部屋にみんな喜んでます。
満足してもらえてよかった。
前の記事に書きましたが
今回は客人用布団を購入しました。3枚。
メンバーが4人って知ってたんですけどね。
おもしろいと思ってわざと3枚にしてみた。
布団が足りないので1人は座布団で寝ることになります。
ここで布団争奪トランプ

みんな必死なのが笑けました。
敗者(汚い座布団で寝る人)はみっち~に決定。
その後もインディアンポーカーで盛り上がって
気づけばAM3:30になってました。やりすぎた。
◆11日
日曜も長居はおもろないっていう僕のわがままで
神戸のメリケンへ行ってきました。
えいしろうが夕方に参戦とのことで
後半にバテないようスロースタート。
メリケンは日陰がまったく無くて、常に陽の下でした。
暑い。顔が痛い。

この日は陽が沈むまで滑ってました。
どっかで晩飯でも食おうかって話になって
電車組・クラウン組は一旦分かれてから長居の王将で合流。
高級中華料理店の天津チャーハンは美味しい!ってことで〆
合宿組は我が家に帰って洗濯タイム。
メンバーの一人、鯉江君は月曜日から仕事なのでここでお別れに。
色々ありがとう!!
残る合宿組は布団争奪トランプ
敗者(汚い座布団で寝る人)はみっち~に決定(V2)!

勝者(yu-ta)は布団2枚を独り占めです。
そろそろ新しい座布団でも買おうかな。
◆12日
最終日だけあって、もう体はボロボロです(僕だけかな)。
とりあえず起きて、ゲームして落ち着いてから長居へ。
さすが平日。全然人いませんね。
場所を広く使ってノビノビ滑ることができました
しばらくして、友・佑妃が合流
その時に「ノブオが向こうで一人で滑ってる」という情報が。
OMG!
今日は日陰を求めて、いつも滑ってる場所より少し奥で滑ってたんです。
ノブすまん
yu-taと軽く撮影
の、つもりが・・
結構ガッツリになってしまってクタクタ
まさかあそこまでハマるとは・・・。舐めてた。
昨日思いつきの今日初メイクなら・・まあ良いかな?
yu-ta、ありがとう
みんなの帰宅時間もあったので晩飯は食わずに帰宅。
家で20時くらいまで時間を潰してからみんな帰っていきました
今回の合宿でみんな得るものがあったようです。
よかったよかった。
僕も得るものはありました。
◆
簡単に書いたつもりですが、結構長くなってしまったな。
濃い3日間でした。
楽しい時間はあっという間ですね~
家に帰るまでが合宿です!
みんなお疲れ様!